miumiu6a / ❄️のらねこ✨
RT @Beofonemind75: 日本国の不運はアメリカ🇺🇸にロックオンされちゃったことだね。北方領土問題を仕込まれて、タッグを組めば世界一になるであろうロシアと敵対するように画策されて。本来、日本はロシアとの方が親和性が高いのに。 https://t.co/fp44a59… at 05/10 15:48
miumiu6a / ❄️のらねこ✨
RT @Tierra791: お腹空くのは胃に食べ物がなくなるとグレリンが胃に分泌されるから。油とタンパクを食べるとグレリンは減り空腹感消滅。
満腹となると今度は腸にペプチドYYが分泌。満腹中枢を刺激し、人間は満腹感を感じます。油やタンパク質を食べると、ペプチドYYの分泌がし… at 05/10 17:57
miumiu6a / ❄️のらねこ✨
RT @Tierra791: 一方炭水化物=糖質を食べた場合は、ペプチドYYの増加は少なく、炭水化物は食べてもすぐお腹が空くのはこのため。しかも特に太っている人ほど、満腹感がすぐに終わってしまう悲劇。デブほどお腹が空く😅そしてまた糖質を食べる。この過程は糖中毒。ニコチン足りなく… at 05/10 17:57
miumiu6a / ❄️のらねこ✨
RT @Tierra791: 人間が生きるエネルギーを得るために使われる栄養素の優先は
①アルコール
②糖質
③筋肉組織に蓄えられたグリコーゲン
④脂質
酒飲んだら痩せないのは体はアルコールは一番最初に分解させるから糖質の分解まで届かなくて余った糖質が残って脂肪になる。中途半… at 05/10 17:57
miumiu6a / ❄️のらねこ✨
RT @Tierra791: ④に持っていくことで初めて体に蓄積された脂肪を燃やしてやるか〜と体はなる。
そして脂肪燃焼というくらいなので、燃やすんです。化学で習いましたよね。火を燃やすには燃焼剤と火だけではダメ。酸素がなければ燃えません。だから有酸素運動。高酸素を入れないと… at 05/10 17:58
miumiu6a / ❄️のらねこ✨
自分の気になる事は繰り返しになっちゃうよね?
それに言ってる事が違ったり新しい発見があったりするから、つい目に入ってメモ代わりにRTさせてもらったりしてる。
ウザいと思ったらどうぞご自由に😊私の知ったこっちゃ無いわ〜♪ at 05/10 19:19
miumiu6a / ❄️のらねこ✨
RT @farm_sasaki: 反抗期の娘が、「パパ~、プランターに赤くなったイチゴがたくさんあるよ」と、話しかけてくるので、やった価値ありです。 at 05/10 19:27
miumiu6a / ❄️のらねこ✨
RT @TMR15: 25年ぶり、ようやく、ようやく帰ってくることが出来ました。このポスター、何と会館の方が取っておいて下さったガチで当時のものなんです!地元の皆さんと紡いだ滋賀県内25公演のツアーも残すのは4公演のみ!野洲文化ホールで今日、明日お待ちしてます! #TMR25… at 05/10 23:38
miumiu6a / ❄️のらねこ✨
RT @biriken_mama: 貧血が改善されないときは、食べ合わせが悪くないかを確認してみまよう。玄米のフィチン酸、緑茶のタンニン、牛乳のカルシウム、ほうれん草のシュウ酸、加工食品のリン酸塩、他にも食物繊維のとり過ぎ、胃酸抑制剤は鉄の吸収を妨げるよ。食べないのではなく、調… at 05/10 23:49
miumiu6a / ❄️のらねこ✨
RT @taokun91: うすいえんどうは、たんぱく質、カロテン、ビタミンB1、食物繊維、カリウム、葉酸が増し増しなんやで
せやから、美肌、血液、抗酸化、動脈硬化、疲労回復などにええみたいや
和歌山県で増し増し生産されているで
ほとんど関西地域でしか流通しないから、馴染… at 05/10 23:49
miumiu6a / ❄️のらねこ✨
RT @IiyamaAkari: メンタリストDaiGoなる人物の、人の死を利用して大上段から大衆批判をする仕草は醜悪である。 https://t.co/JY3xUEojBE at 05/10 23:53
この記事へのコメント