miumiu6a / ❄️のらねこ✨
RT @sumi31549998: ジムでエネルギー切れになってだるいのは、でがけにグリーンカレー食べたからかな消化の方が忙しいのかな。 at 04/06 00:53
miumiu6a / ❄️のらねこ✨
RT @musclearuaru: 脂質が含まれているものは吸収が遅いという性質があるので、トレーニング後にステーキなどを食べるとタンパク質の吸収も遅れることになりあまり良くありません。
同様に、トレーニング後にプロテインを牛乳で溶かして飲むのもベストとは言えません。トレーニ… at 04/06 00:58
miumiu6a / ❄️のらねこ✨
RT @yonakiishi: 生が苦を生む。だから人生は苦しみの連続である。楽になりたいと思うなら目覚め、解脱するしかないのだ。だからといってグリグリになって向こう岸に渡り、目覚た気にならないでね。流行り病みたいだからw at 04/06 01:01
miumiu6a / ❄️のらねこ✨
RT @musclearuaru: 運動強度が高くなると脂肪組織への血流が減少し、運動中の脂肪燃焼率を下げようとする。
しかし時間が経過すると、HIITを行なう人の方が所謂「脂肪燃焼ゾーン」でトレーニングする人よりも大きくなる。やはり脂肪燃焼は運動時だけでなく24時間単位で見る… at 04/06 17:54
miumiu6a / ❄️のらねこ✨
私の場合痩せっぽちなので、もう少し全体に贅肉ではなく筋肉をつけたくて、ある程度ついたらソコを維持したい。
と考えてるんだけど…
やっぱり時間かけて遅筋を鍛えるつもりでゆっくりが良いのかなぁ?
色々考え中😊 at 04/06 17:59
miumiu6a / ❄️のらねこ✨
RT @musclearuaru: ワイ「プロテインは魔法の薬じゃなくてみんなが食べてる卵とか魚と同じで〜」
敵「んsq°ぇf上sdjfghdwqさyイdグィqd」 at 04/06 19:41
miumiu6a / ❄️のらねこ✨
RT @3JnvofT0lL0LXjJ: かかりつけ医に肺炎と診断され大きな病院に入院することになった友人、PCR検査で陽性、退院時の診断書にも、
病名:新型コロナ、と記載されていた。
コロナやPCRのカラクリ知ってる友人、
「ふざけるな!書き直せ!」と怒り狂って大騒ぎ、訂正さ… at 04/06 20:10
miumiu6a / ❄️のらねこ✨
RT @Reimi_Aso: 筋肥大を重視すれば、筋トレ前2時間くらい前にタンパク中心の食事、直前にバナナとか和菓子(脂質なしの糖質)、筋トレ後に糖質入りのプロテイン。普段の食事も筋肥大考えると精製度の低い糖質は必要。多少太るくらいでないと筋肉はつかない。いったんつけてからケト… at 04/06 23:11
miumiu6a / ❄️のらねこ✨
そー言えばどこかで、蔗糖が良いって言ってる人いましたよね?
朝にしっかり栄養と蔗糖を…みたいな。
ミルクココアに砂糖が入ってるけど、それでも良いのかな?笑 at 04/06 23:38
この記事へのコメント