miumiu6a / ❄️のらねこ✨
RT @OgawaSeisakusho: 日本の経済統計と転換点
デフレ下の日本においては、名目値と実質値のグラフの見方に注意が必要なようです。
例えばこのグラフは、1979年の各国のGDPを100とした場合の実質GDPの推移です。
日本は他の国と同様に経済成長しているよう… at 10/27 17:55
miumiu6a / ❄️のらねこ✨
RT @OgawaSeisakusho: 同じように名目GDPの成長率のグラフを作ると、このようになります。
日本は1997年以降横ばいで経済成長していないように見えますね。 https://t.co/OzsrfSyuUu at 10/27 17:55
miumiu6a / ❄️のらねこ✨
RT @OgawaSeisakusho: 日本の名目GDPと実質GDPを一緒のグラフに表現するとこうなります。
2010年が実質GDPの基準となりますので、この年に実質値と名目値は一致します。
このグラフを見ると、名目値は停滞しているのに、実質値は右肩上がりに成長しているよ… at 10/27 17:55
miumiu6a / ❄️のらねこ✨
RT @OgawaSeisakusho: 同じ様にドイツのグラフを作ると、こうです。
基準の2010年より過去は名目値よりも実質値の方が大きく、2010年以降は名目値よりも実質値の方が小さいのです。
これがインフレの国(ほとんどの国)の経済成長のグラフですね。 https:… at 10/27 17:55
miumiu6a / ❄️のらねこ✨
RT @OgawaSeisakusho: 通常のインフレの国では名目値よりも実質値の方が傾きが小さくなります。
しかし、日本(デフレ)のグラフは名目値より実質値の方が傾きが大きいわけですね。
実質値で表すと順調に経済成長しているように見えるのです。 at 10/27 17:55
miumiu6a / ❄️のらねこ✨
RT @OgawaSeisakusho: OECDの中では日本だけが明らかにデフレです。
デフレで実質的なGDPが上がれば良いのでしょうか?
実際には、世界が豊かになっていくのを横に見ながら、日本の国民は貧しくなっているわけですね。
こちらの記事も是非ご覧ください。
参… at 10/27 17:56
miumiu6a / ❄️のらねこ✨
消費税を3%に上げ、法人税を下げる様になってから成長が止まったと思います。
全てを元に戻したら良いと思うんです…。 https://t.co/aHFXN6HHWp at 10/27 17:59
miumiu6a / ❄️のらねこ✨
>金持ち優遇して、給料減らしたぞって、これを堂々と教科書に書いてしまう
労働者が居て成り立ってる世の中だから1番優遇は労働者でしょ?それを株主配当と内部保留優先だなんて…それを国が認めてるんだよ??
絶対に真逆やん、間違ってます… https://t.co/S922FOs6wq at 10/27 18:02
miumiu6a / ❄️のらねこ✨
国民全体の給料が安くなってるから、安いものを求めてしまう💦悪循環…
絶対に国の仕組みを変える必要があるんですよー😣
その国が悪どいユ○ヤに乗っ取られているので、それらを追い出す必要があるんです… https://t.co/pLmGSQUt1i at 10/27 18:08
miumiu6a / ❄️のらねこ✨
RT @OgawaSeisakusho: @miumiu6a そうですね、色々と因果関係がありそうですが、1989~1991年、1997年が日本の大きな転換点であった事は間違いなさそうです。
政策等が間違っていたのなら素直に認めて、供給能力が保たれている今のうちに、軌道修正し… at 10/27 19:20
miumiu6a / ❄️のらねこ✨
@OgawaSeisakusho 日本は明治維新 GHQによってユ○ヤ支配下になってますよね?
憲法 政府 報道 教育 学者 宗教 芸能…あらゆる機関が支配下。与党野党共に支配下でどこに期待しても同じ
選挙も不正で確実に当選者は… https://t.co/WqNKpP10G4 at 10/27 19:21
miumiu6a / ❄️のらねこ✨
RT @miumiu6a: @OgawaSeisakusho 日本は明治維新 GHQによってユ○ヤ支配下になってますよね?
憲法 政府 報道 教育 学者 宗教 芸能…あらゆる機関が支配下。与党野党共に支配下でどこに期待しても同じ
選挙も不正で確実に当選者は決まってる。選挙に行… at 10/27 19:22
miumiu6a / ❄️のらねこ✨
RT @miumiu6: わはは笑
大阪の人 悔しいでしょ😄絶対に外人(ユ○ヤ)乗っ取り構想だから!日本人なら絶対反対!
今より確実に悪くなるよ!! https://t.co/ZSh5q408BA at 10/27 19:23
miumiu6a / ❄️のらねこ✨
RT @miumiu6: 選挙も今やユ○ヤシステムなので不正はある
どの人に投票しても当選者は決まってる。投票率が高ければ国民が選んだと民意にされる。
それなら不正選挙に参加せず、投票率を思いっきり下げ不正に参加する意思が無い事を表明する事が、正解だと思いませんか??
(… at 10/27 19:41
miumiu6a / ❄️のらねこ✨
RT @miumiu6a: 修行とか何もしてないのに、オーラが見えたり色が見えたり…する人もいますよね??
私はスプーン曲げられないけど、本当にスプーン曲げられる人いるのかな?居たりして
それと同じの魔術もあったりして😁
いずれにせよ、言わずに黙っておく事が1番大事ね♪自分… at 10/27 20:38
miumiu6a / ❄️のらねこ✨
RT @SaveOsakaCity: 🌈大阪市民の声🌈
⑨一児のママ
「自分も生まれ育った大好きな街、大阪市で子育てがしたいです。大阪市が廃止されれば、市民サービスが維持できないとされています。子育てプラザや市民プール、子ども医療費助成などが削減されては子育て世代にも大ダメー… at 10/27 21:02
miumiu6a / ❄️のらねこ✨
RT @ourosaka2: いやいや、むやみに住民に不安を煽り立て、必要のない大阪都構想で大阪市を廃止して4つの自治体に分割するために、未来永劫毎年218億円も無駄にし続ける構想を押し付けているのは維新ではないですか。対案は、まずは大阪市存続!住民投票で問われるのはそこだけで… at 10/27 21:02
miumiu6a / ❄️のらねこ✨
RT @miumiu6: ドケチで金も技術も土地も外人に売り飛ばす政策ばかりで、教育も従順な奴隷になる仕組みだから先進国で世界一自殺が多くなるんだよ!!
アホー💢 https://t.co/8giMKkpxYG at 10/27 22:34
miumiu6a / ❄️のらねこ✨
>企業に属する労働者の約7割が中小零細企業で働いている
そして日本は、9割以上が中小零細企業で大企業は1割以下しかないんですよね https://t.co/UWbDQx0SPv at 10/27 23:08
miumiu6a / ❄️のらねこ✨
RT @OgawaSeisakusho: @miumiu6a そうですね、統計や定義によって若干数値は異なりますが、中小零細企業は全法人企業の99%、中小零細企業で働く労働者は約7割です。
年間の付加価値(GDP)は約半分ですね。
国民にとって最も身近なのが、中小零細企業だ… at 10/27 23:36
miumiu6a / ❄️のらねこ✨
@OgawaSeisakusho ブログ拝見しました😊
私もそう思います
>大企業がグローバル化の波に飲み込まれ国民生活から切り離されつつある中で、中小企業こそ時代の変化に柔軟に合わせながら国民生活に密接に関わる存在のはず
「… https://t.co/bF422JdqsM at 10/27 23:38
miumiu6a / ❄️のらねこ✨
@OgawaSeisakusho 政府もグローバル化に向かった政策ばかりで、日本の核の中小零細企業の事はまるで考えていないと思うのです… at 10/27 23:41
miumiu6a / ❄️のらねこ✨
派遣者数世界ランク1位の日本(人口1億)。2位の米国(人口3億)の5倍ですよ!?休暇が長いと打撃も大きいですよね…
何かにつけて異常な日本、これもグローバル化の影響… https://t.co/dLeXlxoAYO at 10/27 23:47
この記事へのコメント