💡今の国の本質は無責任!!絶対に国を変えるしかないよ!<(`^´)>



*国の財政を良くするという事は国民が苦しむ事なんですか?
税金取っているんだったら、教育・医療。福祉に使うべき。米軍とかに使う金があるんやったら、日本国民に金を回すべき。
私が政治家になってやる事じゃないはずです。

完全に保護されるのは義務教育まで。
高校から壁が始まっていく。大学、社会人と定員になっていく、先生も定員を潜り抜けて来てる。壁にぶつかっていくんだ
それが世の中の仕組み。最後の救いは生活保護
*その世の中の仕組みがおかしい
今の日本は自己責任が原則。誰も救ってくれない
*それがおかしい!
国を変えるか、自己責任を求められる日本から出るしか、国を変えるしかない

大阪の高校生と、ユダヤの手下の橋本さんの会話。
え?いつの間に国は無責任になってしまったの!?
ユダヤから国を取り戻し、仕組みを変えたいよね~!

 *** ***


自民がSなら維新はドS。どっちも同じ!
橋下徹は売国奴、菅と同類

小沢は中国共産党推し
今の政権は茶番劇で国民の味方はいない

 *

ある会社で直雇用 月給45万
同内容の仕事で派遣の人13万
変じゃない?誰が毎月32万も取ってくの?一社?それとも何社も取ってくの?

これで自己責任にされるの変でしょ?今の仕組みが嫌なら国を出ろって言うよ?

いや違う
国を変えろでしょ??

 *

選挙なんて組織票で当選者が既に決まってる不正選挙。投票率高ければこれが民意だ!とか国民のせいにする。
不正には参加しないが正解

投票率高くても低くても当選者は決まってるなら、投票率下げて不正に反対の民意を表示するが良い☆

それからRTRね♪

٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)ww



*** ***
【国はどうあるべき?】

国の仕事は「大切なもの、価値あるものを守る事=民族・国家」だと思う。

群れでしか生きられない私たちにとって仲間の群れの保存こそが自己保存よりも大切なのです。仲間の群れが生き残ることこそ私たちの最も大切な事であり、最高の目的。これ以上に大切なものはない。種族(国民・仲間の群れ)保存こそ「絶対に善いもの、つまり絶対善」なのです。

種族保存に絶対的に必要なものである「社会の安寧秩序が守られていること」も絶対善とします。
そしてそれは「社会に秩序があり、みんなが安心して平穏に、そして幸せに暮らせている状態」のことです。

私たちが善、善い、正しいと言う意味は「みんなの為になること」なのです。みんなの為になることを指して「善、正しい」と私たちは言っているのです。

「みんなの為」とは、言うならば「みんなが生き残る目的の為」と言うことです。みんなが生き残ることが私達にとって最も価値があり、絶対的に善いものであり、最高の目的なのです。
絶対的に正しい善(最高の目的)は、種族保存・皆の安心 幸せの為である☆永遠に正義は一つ
動物は本能・良心という素晴らしいものを持って生まれるが、教育によって人間になる!人権宣言はキリストの罠

 *

【どんな政策が良い?】

ヒトラーは、資本主義をユダヤ人と呼ぶ。
資本主義は奴隷貿易。勤労意欲をくじけば奴隷にし殺せることが出来るという計画。
資本主義、民主主義、共産主義、国家主義=ユダヤ
これは支配者主導で国民奴隷で貧困苦しくなる(現在)

ヒトラーが資本主義を廃絶しようと努めたのは、ヒトラーの基盤の一つだった。
ドイツが必要とするのは、社会を再編成し、それを精神的自然法と調和して生きる新しいユートピアモデルに変えることで、新しい精神的、政治的運動です。

経済を上手くいく方法の国家社会主義。
国民の働く意欲、放っといても何か作り出す人間の性質が武器。

ヒトラーナチスは、収入を5年で6倍、勤労時間を6年で6分の1にした。

下手な民主主義より、国民生活優先と考えられる人間がトップに立つのなら、独裁主義の方が有り難い
国家社会主義
その国に多大な幸福と豊かさをもたらす輝かしい高揚感のある精神的で利他的なシステム
自然を尊重し 気遣い 自然と調和する仕組み。それは各人々の世話をし 伝統や文化を促進し 保護している。
それは人々を負債奴隷から解放する。
 民族社会主義とも言う。国家や政府による重要産業の国有化と統制経済を柱としており、改革を手段とする。社会保障政策など社会を全面的に統制しようとする。円満な社会を運営する主体を目的とし,かつこの国家の統制機能は人類が社会生活を続ける限り永遠のものと説く。
ヒトラー&カダフィに学ぶ・人類が目指すはココ☆ユダヤを追い出して国民や国を上昇させた政策

真剣に考えてみてね☆((*∂∀6))ノシ☆彡


関連記事
怪しい歴史を振り返り真実を見つけこの世を変えたい☆宇宙からの贈り物
ケイ素とシリカシンターと☆( *´艸`)


31.gif

この記事へのコメント